スカイのこだわり!
- TOP
- スカイのこだわり!
スカイの4つの「こだわり」
安全第一!

「 安全第一 」
(原文:Safety First)
エルバート・ヘンリー・ゲーリー(1846-1927 USスチール社長)
誰もが一度は目にしたことのあるこの言葉は第二次大戦中に生まれました。
戦中の製鉄所で過酷な労働環境に苦しむ人々に心を痛めたエルバートが、
経営方針を「生産第一、品質第二、安全第三」から、
「安全第一、品質第二、生産第三」へと変更。
労災は一気に減少し、かつ好景気という背景もあったためこの標語は世界中に広まりました。
あなたがケガや事故にあったとき悲しむ人
朝家を出るとき、夕方家に帰ったとき笑顔を向けてくれる人
会社で働く人達はもちろん、その人の家族、友人、恋人・・・
大切な人々の笑顔も守ることが当社の「安全第一」です。
チームワーク

酒好きなヤツがいる、金にだらしないヤツもいる。
女が好きなヤツ、口下手なヤツ。
誰だって、何かしら欠点を持っています。
・・・でも、それで良いんです!
何でも一人で出来る「スーパーマン」なんて要りません!
時には皆で悩み、考え、知恵を出し合い、
時にはケンカしたり、弱音を吐きそうになるけれど、
それでもやっぱり最後には、皆で力を合わせ仕事を完成させる。
「独り」ではないから。
欠点だらけの素敵で愉快な「仲間」たちがいるから・・・
不器用で、泥臭くて、少し情けないかもしれないけれど、
それがスカイサービスの誇る 「チームワーク」です。
プロの仕事

先輩から後輩へ「仕事のクオリティ」を大事にする伝統が引き継がれています。
「職人としてのプライド」
丁寧な仕事を心掛け妥協しない、そのために手間も苦労も惜しまない。
お客様に100%の満足と、120%の感動を
専門的な技術も、常に探求心を持ち良い方法をみんなで作り出す。
伝統の技術を守りながら、新しい技術も探しています。
『温故知新』
故(ふるき)を温(たず)ねて新(あたら)しきを知(し)る
現状に満足せず、向上心を持って前に進む。
スカイサービスの目指す「プロの仕事」です。
プライベート充実

仕事は真剣に日々の努力だって大事。
でも、遊びだって真剣!
「やるときはやる!遊ぶときは遊ぶ!」
そういうメリハリを大事にしています。
休みは希望制だから自分の都合に合わせて
家族と旅行、恋人とデート、趣味でアクティブに!
誰かの連休の後には「どこ行ってきたの?お土産は?」といつも笑い話が聞こえてきます。
従業員みんなのプライベートを大事にしています。